苔の回廊

登山 北海道

支笏湖・苔の回廊が想像を超えてきた

更新日:

2017年9月23日 曇りのち雨
登山サークルの方と、支笏湖の楓沢でハイキングしてきました。

スポンサーリンク

苔の回廊への行き方

札幌から車で1時間ほどの場所にある支笏湖には、有名な「苔の洞門」という人気スポットがあったのですが、現在土砂崩れ等により封鎖されています。(2017年9月時点)その代わりに「楓沢」でも苔の回廊を見ることができるという話を聞き、早速行ってきました。

アクセス方法

支笏湖モラップキャンプ場近くの国道276号線の「紋別橋」の脇から下に降り、目印のピンクテープに従って進んでいきます。(モラップキャンプ場に駐車しても良いですが、紋別橋の手前の山道入口に数台分の駐車スペースあり)

11:23 紋別橋から下に降りるところ紋別橋

そこから先は、倒木をくぐりながら平坦な道を20分ほど歩いていきます。

倒木

倒木トレイル

苔コレクション

苔の回廊の入口に到着

11:50頃 苔の回廊らしき場所にたどり着きました。

苔の回廊の入口

回廊内では木をくぐる場面も多いので、軽装で来ることをオススメします。

苔の回廊

苔の回廊すごい

樽前山の噴火による溶岩が、沢水等により侵食され、その岩壁に苔がびっしりついています。晴れた日に来たらもっと苔の緑が強く出るのでしょうね。

koke

第一回廊の終着地点でランチタイム

ここでお昼の休憩タイム。第一回廊終点

今回は11名でのハイキングでしたが、うちふたりがガスバーナーでお湯を沸かしてくれ、ホットコーヒーやスープをご馳走になりました。(おにぎりは持参)

ランチタイム

私もガスバーナー欲しいな

この後はてっきり引き返すのかと思っていたのですが、第二の回廊を目指すようです。この行き止まり地点から左手の山を登り、すぐ右手のピンクテープの方面へ。

苔と石

 

いきなりの試練!3mの崖をロープづたいに登れるか?!

第二の苔の回廊へ行くには、この3mの崖を上りきらなければならないようです・・・。

第二の苔の回廊へ

軽いハイキングのつもりが、気づけばガチのクライミングに(笑)

写真だとそうでもないですが足元がかなり危険で、実際にここで第二の苔の回廊へ行くのを断念するメンバーもいました。

いや・・・ここまで来たら行くしかないでしょ。

手袋必須

ロープを使う場面では、トレッキング用の手袋があると便利ですね。

崖を登りきった後は、ピンクテープを矢印にさらに進みます。

奥へ

足元に注意

第二の回廊へ

坂を下り道路に出たら、左側へ進みます。

 

秘境感溢れる第二の苔の回廊

なんと、第一の苔の回廊よりもはるかにスケールの大きな回廊が待っていました。(崖登って良かった〜)第二の苔の回廊

回廊の高さもさきほどと違い、さらに秘境感たっぷり!思わずテンションが上がります。

テンション上がる

 

しかし、ここでまた新たな試練が。

木を登る
ロープ+仲間に手を引っ張ってもらいながら、なんとかクリア〜クリア
ここから5分ほど進んだあたりで、苔の回廊は終了。この先は、風不死岳(ふっぷしだけ)につながっているそうです。

第二の苔の回廊終了

ここで来た道を引き返し、駐車場まで戻りました。(終了14:30頃)

予想以上に大冒険の楓沢ハイキングでした。天気が良い時は苔の見え方も違うと思うので、ぜひまた来たいです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • この記事を書いた人
アバター画像

N

札幌在住。これまで訪れた国は68カ国。 趣味は登山やヨガなど。コーヒーが好きです。

-登山, 北海道
-

Copyright© photowise , 2024 All Rights Reserved.