2016年4月9日 インド・ホゲナカル
7:30 ホゲナカルの滝へ
ホゲナカルの滝には、一寸法師みたいな船に乗れる有名なアトラクションがあるらしく、結構楽しみにしていました。
到着すると、何やら様子がおかしいような・・・?
なんと船のドライバーたちによるストライキが行われていました

まー、残念ですが仕方ありません。滝だけでも見ようと、吊り橋へ行ってみると・・・
滝を出たあたりには、オイルマッサージを受ける男性たちが大勢いました。いわゆる健康ランドのような場所なのかもしれません。(遠目で写真は撮りましたが、全身ほぼ裸でした)

うーん残念。次回リベンジです
朝ごはんもまだだったので、帰り道に揚げ魚を食べました。

ピリ辛で美味しい!

さらに、ひよこ豆を使ったドーナツのようなものも食べてみたのですが・・・
帰りに、道端で猿に襲われ、ドーナツを泣く泣く手放しました(笑)
猿は食べ物を持っていると狙ってくるので、要注意です。しかも凶暴です!

食後に珍しくチャイではなく、コーヒーを飲みました
10:00 ホゲナカルを出発

こんな感じでふたりでバイクに乗ってます

この時点で、チェンナイから372km走行していました
楽しいチャイ休憩
Raviもそろそろ連日の暑さと長時間の運転で、疲れが出てくる頃です。この日は、いつもよりも多めにチャイ休憩を取りながら移動していました。

天使みたいな女の子が居る商店で休憩

道路沿いの店でチャイを飲んでいたら、店の裏手にある家から手招きされ・・・

大歓迎を受けました。インドでは日本が好きな人が多く、皆あたたかく迎え入れてくれるのだ

インドの道路では、こんなありえない光景と遭遇することも
14:00 ランチ休憩
この2日間は15時頃に昼休憩を取っていましたが、私の要望で14時頃にしてもらいました。ここのターリー(カレー定食)は美味しかったです。

チェンナイ方面に向かって幹線道路をひた走ります

Limcaというレモン系炭酸ジュース。美味しいのでオススメです
17:00頃 ウスールの町に到着
このバイク旅で最後に泊まるのは、ウスールという小さな町です。Raviの親友の奥さんの実家があり、Raviもここには何度も訪れ、子どもたちにヨガを教えたりしているそうです。

運転お疲れさまでした
今回のバイク旅で、実はこ最も印象深かったのがウスールの町です。彼らと過ごした時間が、あまりにも濃厚だったので。
続きはまた次回にでも。次回予告「インドのこどもたちは、手強かった・・・!!」です。