2022年8月26日
黒岳石室の朝です。
3:30 起床
早朝4時にテント場の皆さんが桂月岳に朝日を見に行くようなので、便乗してついていってみました。テント場から桂月岳山頂までは10分程度で行けちゃいます。
30分ぐらい粘りましたが、寒くてテント場に戻りました。
5:30 テント撤収
テントで一眠りしようかと思いましたが、天気が怪しかったので、早めにテントを撤収することにしました。
6:00 朝ごはん
パッキングも終えたところで朝ごはん。衝動的にカップヌードルが食べたくなったので、石室でシーフードヌードル(500円)を買いました。安定の美味しさよ・・・笑
石室特製の手拭いも購入して記念撮影しました。石室で出会った皆さん、管理人さんありがとうございました〜!!
7:00 旭岳に向けて出発
石室管理人さんに相談して、北鎮分岐を経由して、旭岳から下山するというルートを取ることにしました。この石室から向こう側に行くのははじめてなので、ドキドキです。
同じ日にテント場に居た方々に話を聞くと、石室に荷物を置いて御鉢平を一周してから下山する方、北鎮岳経由で愛別岳のほうへ抜ける方、黒岳石室に2泊して白雲岳を往復する方など、みなさんのルートは様々のようでした。全部やりたい笑
石室を出ると、しばらくは平坦な道が続きます。振り返ると正面に黒岳山頂、左手に桂月岳が見えました。
8:00 御鉢平展望台に到着
御鉢平(おはちだいら)展望台に着くと、ポツポツと雨が降り始めました。テント撤収時間早めて良かったぁー!
11:00 裏旭岳アタック
旭岳の分岐のあたりまで来ると、雨も止んできてホッとしましたが、黒岳側から登る旭岳の直登コースを目にしてギョッとしました。
この旭岳の裏側からの山頂までの直登コース・・・やばかったですね(笑)
足元も砂場で安定していないし、旭岳ロープウェイ側からの数倍疲れます!!
12:00 旭岳登頂
無事に登り切り、旭岳山頂にやってきました!
では、下山しますか。
旭岳山頂からの下山中に、友人が足を捻ってしまうアクシデントがありました。足元には気をつけてくださいね!
姿見の池からロープウェイまではほぼ直線です。2日間の縦走が無事に踏破できた喜びを噛みしめながら進みます。
15:00 姿見池駅に到着
ロープウェイ乗り場の入口には靴洗い場があったりして、物凄く整備されていますね。
ところで、ゴールである山麓駅までのロープウェイの片道チケットは2,000円。
トップシーズンの往復券が3,200円のところ、なかなか強気な価格設定です・・・。しかも現金専用の券売機なので、現金は準備しておきましょう。
余談ですが、TAISETSU 縦走 PASSなるものが販売されていました。黒岳・旭岳のロープウェイのそれぞれの片道券がセットになったもので、縦走証明書がもらえるらしいです。料金的にお買い得感がなかったので私たちは買いませんでしたが、もう少し安くしてくれたら嬉しいですね!
黒岳石室から8時間もかかってしまったのですが、無事に下山です。
この後、旭岳のホテルに泊まったのですが、ホテルの滞在の様子は次の記事で紹介したいと思います。
黒岳・旭岳縦走 / Nさんの黒岳(北海道)・中岳(北海道上川郡上川町)・旭岳(大雪山)の活動データ | YAMAP / ヤマップ